「こんな相談をしてもいいのかな」
「弁護士さんに相談するようなことなのかな」
「小さな相談で嫌がられないかな」
「偉そうに言われて嫌な思いをしないかな」
「費用が高いと聞くけれど・・」
当事務所アンケートには、初めてのお問合せ、ご相談前には、上のようなご不安を感じ、緊張したという回答を多くいただいています。
相談したい事柄は他人に聞かれたくない秘密で、相談する相手は会ったことも無い弁護士、高額の請求をされるのではないか、、、不安や緊張を感じないはずがありません。
実際、最初は緊張で震えていらっしゃる方も、いらっしゃいます。
不安や緊張は無用ですといっても難しいかもしれません。まずは小さな勇気を出してお問合せください。拍子抜けするほど緊張など必要なかったと感じられると思います。
相談にお越しになられる方は、何らかの解決策を探しておられることと思います。その時点で最善と思われる助言や提案、見通しの説明をさせて頂きます。
弁護士は、皆様の不安や緊張を踏まえながら真摯に対応させていただきます。じっとしていても何も事態は変わりません。ぜひ一歩を踏み出してください。わずか30分の相談で霧が晴れ、道が開けるかもしれません。
当事務所のお越しなられた方のお客様の声もご参照頂ければと存じます。
当事務所ではすべてのご相談、ご依頼に弁護士須山幸一郎が直接対応しております。経験不足の弁護士が対応することはありません。
お客さま1人1人に十分に時間をとり、丁寧に分かりやすくご説明し、これまでの知識・経験に基づく将来の見通しまでお話しさせて頂きます。
法律相談については、有料が原則ですが、無料相談を実施している分野(借金問題・相続放棄・不貞慰謝料請求側)がございます。
原則として30分ですが、多少オーバーしても相談料を頂くことはございません。
有料相談は、当サイト記載どおりの相談料を頂戴しますが、それ以上を頂くことはございません。
法律相談は、ご依頼が前提でなく、ただ意見を少し聞いてみたいという方も歓迎します。
当事務所では、できるだけ簡易かつ明確な報酬体系にしております。
また、ご依頼を希望される場合には、見積書を作成し、ご納得いただいてから委任契約を締結し、代理人としての活動を始めます。
当事務所は、年間200~300件超のお問合せ・法律相談実施実績、常時相当数のご依頼を頂いております。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。
最短24時間以内のご予約も弁護士のスケジュール次第で可能です。
〒650-0034
神戸市中央区京町74番地
京町74番ビル6階
JR・阪急・阪神地下鉄西神山手線 各線 「三宮駅」 南南西へ約5分
地下鉄海岸線 「三宮・花時計前駅」 徒歩約3分
定休日:土曜・日曜・祝祭日